
2017年夏休み ハワイ旅行記その7 Bikiに乗ってレナーズのマラサダ購入
2017年ハワイ旅行記その7です。
この日はハワイで人気No1のマラサダを買いにまたまたBikiに乗ってレナーズに行ってきました。
完全にBikiに慣れて、TheBusやレンタカーでレナーズに行くよりかなり楽になった印象です。
レナーズに行きたい方はBikiを活用することをおすすめします。
最初にBikiを借りたときには気が付かなかったのですが、ワイキキサンドヴィラのすぐ裏のアラワイ運河沿いにBikiにレンタルステーションがありました。
十分に自転車の台数もあったのでサンドヴィラに泊まったらここを駐輪場代わりに使えちゃうくらいBikiが便利です。
先日の旅行記で少し触れましたが、言語を選ぶことができるので日本人でも簡単に借りることが可能です。
今回はFREE SPIRITという何度利用しても合計300分まで利用できるプランにしてみました。金額も20$なのでかなりお得だと思います。有効期限の記載がないので期限は特にないのだと思います。
⇒【ハワイでサイクリング】自転車シェアサービスBiki Hawaiiを徹底解剖!
レナーズに到着です。ワイキキサンドヴィラからだと10分はかかりません。バスで行くと待っている時間で10分くらいになってしまうのでかなり便利です。昨年は徒歩で行って写真を撮りながら40分くらいかけて行ったのですが写真を撮る必要もないほどあっという間に到着しちゃいました。
自転車をBikiのステーションに置かないと時間がどんどん進んでしまうのですが、レナーズの道を挟んで反対側にBikiステーションがあるので非常に便利です。
この日もかなり混んでいて店の外まで列ができていました。回転は速いので10分くらいで注文ができました。
メニューはこんな感じです。オリジナルが一番有名なようで結構な人が10個以上買っていっていました。
帰りも自転車専用レーンを爽快にサイクリングして帰ってきました。
またワイキキサンドビラの裏のBikiステーションに返却して部屋に帰りました。行き10分、注文まで10分、帰り10分で全てで30分でレナーズのマラサダを買って帰ってこれました。今まででは考えられないくらい早く買ってこれました。
私はオリジナル2個、チョコ2個、カスタード2個の6個買って帰りました。
買って帰ったら即一人1個ずつ食べましたが、やはり相当おいしいです。
この日はその後朝食兼昼ご飯をインターナショナルマーケットプレイスのフードコートで食べました。
結局その後はホテルに帰ってまたまた3人でプールです。自摸も珍しくプールに入ったので3人で遊びました。
夜ご飯はCoco Coveでポケ丼を買ってきてプールサイドで食べました。ここのポケ丼も定番ですがかなり気に入っています。

ハワイランキング