自己紹介
はじめまして。ブログに訪問していただきありがとうございます。
ハワイが大好きな42歳のどこにでもいる普通のサラリーマンです。
ハワイへは20回以上行っており、ここ最近は子供が生まれた年を除いて17年連続で行っております。
家族は妻と小学生の息子の3人です。家族もハワイが大好きで、将来はハワイに移住することが夢です。
半分冗談ですが、息子にもハワイ大学に行ってくれないと話しており、何度か息子も連れてハワイ大学に遊びに行ったりもしています(笑)
子供の頃はサッカーバカでした!
幼稚園の時にサッカーを始めて、小学校の時は学校が終わるとランドセルをしょってダッシュで家に帰ってクラブチームの練習に参加参加していました。週6回はサッカーの練習があったのでサッカー以外で遊んだ思い出とかはほとんどない感じです・・・
中学・高校ともにサッカー部に入部して、毎日飽きずに練習をしていました。
中学時代は多少恋愛などもしたこともありましたが、高校では理系でほとんど男しかいなかったということもあり、サッカーのみという感じでした。
一応高校までは勉強もしっかりやっていて、3年間No1でした!そのおかげで大学は指定校推薦で受験勉強なしで進学することができました。
理系ということもあり大学のサッカー部には入れず、社会人のチームに入って飽きずにサッカーを続けました。
さらにさらに就職しても会社のサッカー部に入り、その後はフットサルのチームを立ち上げて移籍などもしましたが、37歳まで飽きずにずっとサッカー(フットサル)をプレイしていました。
さらにバカの一つ覚えで自分でもすごいなぁと思うのが、幼稚園でサッカーを始めて37歳までなんとずっとゴールキーパーをやっていました。同じ競技ずっとやるだけでなく、なんとポジションもずっと同じという本物のバカの一つ覚えでした。
今もガチのフットサルチームの監督をしており、週末には公式戦でいろいろな県に遠征に行っています。
今まで行ったことがある国は?
私の海外旅行のデビューは20歳の時に行ったサイパンでした。
大学生の頃バイトしていた看板屋さんの社員旅行でバイトも半額負担してくれるということで3泊4日でサイパンに行きました。
その時に10年間のパスポートをとったのでそこから一気に海外旅行に行くようになりました。
その次に行ったのがグアムでその時に完全にリゾート好きになってしまいました。
そして22歳の時についに初ハワイです。
当時付き合っていた彼女の家族がロサンゼルスに住んでいたいのでロスに遊びに行ってその帰りにハワイにも行くという形で初めてハワイに行きました。
初ハワイではちょっとした事件が発生!
スーツケースに入れておいた日本円が盗まれて、警察まで呼ぶことに・・・
しかし!帰国後に地球の歩き方に現金が挟まっているのが発覚・・・
自分で挟んだをすっかり忘れていました。
いろいろな方に迷惑を掛けてほんとすいませんって感じでした。。。
それでもレンタカーを借りてオアフ島を一周回ったりビーチで泳いだりおいしいものを食べたり本当に楽しかったのでその時に既にハワイにはまっていたのかもしれません。
その後、卒業旅行で中学の頃の同級生の女の子が留学しているアトランタに行ったり、社会人になってからもタイとオーストラリアにはそれぞれ2回ずつ行ったり、日韓ワールドカップを見るために韓国に行ったりといろいろな国に行っています。
さらに仕事でも海外に行く機会が結構あり、韓国や中国や台湾にはかなりの回数行っていますし、ワシントンD.C.には1ヶ月出張したりしたことがあります。
いろいろ国に行っているのですが、その中でもやはりハワイが一番良くて社会人3年目から(子供が生まれてから2歳になるまでを除いて)毎年ハワイに行くようになって今に至っています。
ハワイのどこが好きなのか?
「なんでそんなにハワイがいいの?」とよく聞かれます。
自分でもいろいろ考えてはみたのですが、一番は”何もしないでも楽しめるから”なんだと思います。
朝、目が覚めてから何をしようかと家族と考えて、ただプールに行ってブラブラ食べ物を食べに行くだけとかの日が多いのですが、それでもハワイの気候やワイキキの雰囲気で十分楽しめてます。
どこかにわざわざ行かなくても、老若男女みんなが楽しむことができるので妻も子供もみんな楽しく過ごすことができます。
食べ物も各国料理なんでもあるので、好きなものを食べることが可能です。
日本にいるよりゆっくりと時が流れているように感じますし、ハワイ人はみんな陽気なので細かいことは気にしないで毎日明るく楽しく元気よく過ごすことができるのが最大のハワイの魅力だと思います。
どのようにハワイで過ごしているか?
ワイキキエリアでのんびりしていることがほとんどです。子供が生まれてからはホテルのプールとワイキキビーチで遊んで、メインストリートをブラブラしながらアイスやクッキーを食べていると行った感じです。
食事も高級レストランなどにはほとんど行かず、エックスンシングスンやチーズインパラダイスなどでパンケーキやハンバーガーを食べたりランチボックスを買って食べたりしています。
最低でも1週間以上は行くので泊まるのもホテルよりもコンドミニアムの方が多く、スーパーで食材を買ってきて調理をしたりコンドミニアムについているバーベキュー施設でバーベキューをしたりもしています。
昔はオプショナルツアーやレンタカーを借りたノースショアに行ったりもしていましたが、最近は特に何もせずとにかくのんびりしています。日本で準備していったDVDを見たり家族でトランプ大会をしたりもしていてわざわざハワイでしなくてもというようなことも結構しています(笑)
ハワイに何しに行くの?という質問の回答は、”ハワイに休みに行く”なのでアクティブに動くことはなくとにかくよく寝てゆっくり休む感じです。
ハワイに行く時期は?
息子が幼稚園、小学校に行くようになってからは、春休みや夏休みに合わせていくしかなくなってしまいました。3月末から4月初に掛けてと8月の中旬にいくことがほとんどです。もしも息子の休みの予定がなければクリスマス前にまた行きたいなぁとは思っています。
行っている期間は最低でも7泊9日で、ここ数年は夏休みに休暇を付けて14泊16日で行っています。子供の休みの時期にツアーなどで行こうとするとかなりの値段になってしまうのですが、いろいろ調べて格安でハワイ旅行を実現しているので、その方法や予約サイトなどをこのブログで紹介したいと思います。
このブログを運営する理由
ハワイが大好きでできるだけ多く長くハワイに行きたいのですが、ハワイは人気もありますし夏休みなど子供の休みに合わせて行く場合は、ツアーなどでいくとかなりの費用が掛かります。
毎年行けるようにするためには同じようなプランでなるべく安く行けるようにしたいと思い、10年以上どうやったら安く行けるかを調査してそれを実践してを繰り返してきました。
私がやっていることをハワイ旅行に行こうとしている人に伝えてあげたところ、ツアーでいくのと比較して半額近くで行けたというような方もいて、ものすごく感謝されました。
これって、もしかしたら知らない方が多いんじゃないかということにその時に気が付き、できるだけ多くの方に私が調査したことや私が経験したことをお伝えしてみようと思うようになって、このブログを運営することにしました。
航空券・ホテルの予約の話や実際にハワイ旅行の旅費の話などももちろんですが、私が旅行中に行ったことがあるおすすめの場所/イベントや今後行こうと思って調べた場所/イベントなどについて、感想や体験談やなぜそこに行ってみたいと思うのかなども付けて皆さんにお伝えして行くことを目的にブログを更新しています。
ハワイ好きの方にいろいろなハワイを知ってもらって、ハワイについての情報交換などもできればさらにいいなぁと思っています。
将来の夢は?
私の将来の夢は、ハワイへ移住です。
完全に移住は無理かもしれませんが、2ヶ月くらいのロングステイを年2回できるようにしたいなぁと思っております。
この夢を実現するために、今はいろいろなことにチャレンジしています。
普段は普通のサラリーマンと最初に書いたのですが、普通のサラリーマンだけでは当然この夢を実現することはできないのでいろいろ勉強して、経済面でも夢を実現できるようにするためにいろいろなことに取り組んでおります。(この辺りについては詳しく聞きたい方がいましたら問い合わせから連絡ください)
ハワイに住む!を体が元気で体力があるうちに絶対に実現したいと思います!
☆ハワイ専用インスタグラムを始めました! ⇒ハワイ大好きブログのインスタを開始しました! ☆ハワイが好きな方繋がりましょう! ⇒【メンバー募集!】ハワイ好きな人と繋がりたい! ⇒トップページへ 記事が参考になったという方やさらにいろいろな角度からのハワイを知りたい方は以下をクリックしてみてください!ハワイランキング