
2017年夏休み ハワイ旅行記その5 レンタルサイクルBikiでボガーツカフェへ
今回は2017年6月末からスタートしたハワイの自転車シェアサービスのレンタルサイクルBikiに乗ってボガーツカフェに食事を買いに行ってきました。
チャイナタウンからワイキイ、ダイヤモンドヘッドまでのエリアに100カ所の専用ステーションが設置され、1000台の自転車が導入されています。最も安いプランで30分で3.5$と気軽に自転車を借りることが可能になりました。
普通のレンタルサイクルとの大きな違いは、Bikiの専用ステーションであればどこでも乗り捨てが可能であるということです。
ワイキキであればいたるところにこのようなBiki専用のステーションがあるのでここでBikiをレンタルします。
左上の言語の選択部分で日本語を選ぶこともできるので簡単に操作することができます。今回は初めてだったので3.5$で30分一回きりのプランで申し込みました。
自転車はこんな感じのかわいいタイプの自転車です。ギアもあるので坂道などでも苦労しないで進むことが可能です。
⇒【ハワイでサイクリング】自転車シェアサービスBiki Hawaiiを徹底解剖!
ボガーツカフェに自転車だと10分くらいで到着しました。歩いていくと30分以上(往復1時間以上)掛かっていたのでだいぶ楽になりました。The BUSで行ってもバスの待ち時間が結構あるのでこのBikiがあることでかなり便利になったと思います。
メニューはかなりの数がありますが、人気はエッグベネディクトとフライドライスのようです。
ボガーツカフェの店内はこんな感じでかわいい絵が飾ってあって雰囲気もとても良いです。
妻はBLTサンドにしました。こちらは初めて食べましたがかなりおいしかったです。
Bikiが導入されて今まで行くのに一苦労していた場所が簡単に行けるようになりました。
相当便利なのでこれからハワイ旅行に行くという方は是非活用してみてください。
Bikiの借り方や料金プランや履歴の確認方法や返却方法については改めてBikiだけの記事を書こうと思うので少々お待ちください。
このBikiは単独で記事を書くだけの価値は十二分にあると思います。
Bikiが目立ってしまいましたがボガーツカフェもかなりおすすめなので時間に余裕がある方は是非行ってみてください。
☆ハワイ専用インスタグラムを始めました!⇒ハワイ大好きブログのインスタを開始しました!
☆ハワイが好きな方繋がりましょう!
⇒【メンバー募集!】ハワイ好きな人と繋がりたい!
⇒トップページへ
記事が参考になったという方やさらにいろいろな角度からのハワイを知りたい方は以下をクリックしてみてください!

ハワイランキング