ハワイに安く行く方法!ホテル/コンドミアムの格安情報をお伝えするブログ

本気でハワイ移住目指して挑戦中のパパが、ハワイ旅行に安く行く方法、格安航空券の取り方、ホテル・コンドミニアム情報、おすすめオプショナルツアー、格安で楽しむためのおすすめ時期など、ハワイ旅行・生活情報をお伝えするブログ

ハワイで過ごす最高の朝 ワイキキの定番お散歩コース

ハワイに行ったら朝早起きをしてお散歩をするのが私の定番です。 海や美しい大自然を眺めながらのんびり散歩をするのが大好きです。朝の時間が最も贅沢で優雅な時間だなぁと思っています。 何度もハワイに行っているけど今まで夜型で朝は遅くまで寝ていたという方は朝型にシフトして朝のハワイを楽しむことをおすすめします。 今回は最高なハワイの朝のおすすめお散歩コースについて紹介してみたいと思います。

ハワイのテレビ番組 Hawaii TV 2018年3月4日の週

2018年3月4日の週のハワイに関連するテレビ番組を紹介します。 地上波とBSに分けて全てのhawaii TVを紹介しています。 今週のおすすめは、ファイブオー7の最終回です。 現在このサイトの内部構造を少し修正中です。今週中には終了する予定なので新規記事の掲載は少々お待ちください。

人気のハワイアンポップコーン専門店 レイズハワイ(Leis Hawaii)

本日はハワイで大人気のポップコーンの紹介です。 テレビや雑誌でも何度も紹介されているのでご存知の方も結構いらっしゃると思いますが、「レイズハワイ(Leis Hawaii)」のハワイアンポップコーンです。 昨年ヒルナンデスでも紹介され、ハワイで購入するというのはもちろんインターネット専門店で購入して自宅で食べるという方も多いようです。

ハワイのチップ事情、クレジットカードでチップを払う方法

日本人観光客がとても多いハワイと言えどもアメリカです。当然日本とは異なりチップを払う文化があります。 チップは一般的には「良いサービスを受けたときに、お心付けとして払うもの」と認識されていますが、アメリカではサービスの良し悪しも関わらずチップを払うのが常識となっています。 しかし一概にチップと言ってもどんなシーンで、いったいどの位払えばいいのだろうか?と悩んでしまう方もたくさんいるのではないでしょうか? さらに難しいのはクレジットカードでチップを払う方法です。私もつい最近までクレジットカードでのチップの払い方がわからず常に現金を持って歩くという感じでした。

ワイキキサンドビラの予約完了!&ドルへの両替も実施!

2018年の夏休みのハワイ旅行のホテルの予約が完了しました。今回もワイキキワンドビラです。 今年もプランは例年の大きく異なるので概要を紹介したいと思います。 さらに本日1ドル=108円台に突入したのでまた10万円分円⇒USドルへの両替を実行しました。 もしかしたらもう少し円高になるかもしれませんが、108円台であればかなりいいレートだと思うので滞在費分の両替だけはしておきました。

ハワイのスーパーマーケットで果物や野菜を計り売りで購入する方法

ハワイ旅行に行くと外食が機会がどうしても多くなります。 私は毎年2週間ハワイに行くのでハンバーガーやロコモコなど、アメリカンフードだけではなく、パイナップルやパパイヤ、マンゴーなどトロピカルフルーツ、更には新鮮な野菜も食べたい!と思うことが結構あります。 スーパーマーケットに行くと野菜や果物は結構売っているのですが、計り売りで単位もよくわからず買うのをためらってしまうという方も多いのではないでしょうか?私もその一人です・・・ 今回はそんな方のためにハワイのスーパーマーケットでどんな果物や野菜が購入できるのか、さらにはその購入方法や値段まで詳しく紹介します。